私の運用日誌

日々の運用日誌。概ね備忘録として。

2015年11月のブログ記事

  • 政策決定会合

    久しぶりにイメージ通りの値動き。 ただし、相変わらずのエントリー早、利食い早。 いずれにしても恐怖心からだろう。 エントリーが早かったために、ナンピンを繰り返しての利食い。 イメージと外れていたら目も当てられないところだった。 恐怖心を克服する方法として、小ロット。 もしくは、分足をマクロで見る。... 続きをみる

  • 書き忘れ

    たまたまプラスになった。それだけ。 空売りも使えば、往復で2倍はプラスだったはずである。  1,163471  (+23,688)

  • 利食い下手

    思惑と違う方向に行ったにも関わらず、戻ってきたために利益を取れた場合。 偶然でしかない。 1,139,783 (+25,762)

    nice! 1
  • 朝の手順

    シグナルサインを確認。 イニシャルレンジの確認。 トレンド・上下抵抗線確認。 チャートイメージ。 イベント確認。

  • 徹底すること

    1.理由なきエントリー、決済をしない。 2.レンジブレイクを狙う。 統計上、月曜日・金曜日のボラは激しい。 レンジ相場は火水木(仮) 3.ファンダメンタルズの大前提を忘れない(為替・ダウ・CME) 4.雇用統計など、イベントを把握。 5.オーバーナイトは基本的にしない。特に地政学的リスクが高い時な... 続きをみる

  • 理由なき適当なエントリ

    私は2015年10月末より、100万円から運用を開始した。 ここに書き記すにあたっては、様々な書籍にあるように運用日誌の必要が一点。また、ここまでに出している損益に理由がつかないためだ。適当なエントリ、適当な利益確定あるいはロスカット。 明確な根拠を文章化することで、整理させていきたい。 保有資産... 続きをみる